

表示件数:

欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、戻り限定的
29日の欧州外国為替市場でドル円は戻りが限定的。20時時点では152.24円と17時時点(152.06円)と比べて18銭程度のドル高水準だった。時間外取引の米10年債利回りが3.97%台へ下押し後、3.99%台へ持ち直した動きに沿って15…

東京外国為替市場概況・17時 ドル円、頭打ち
29日午後の東京外国為替市場で、ドル円は頭打ち。17時時点では152.06円と15時時点(152.36円)と比べて30銭程度のドル安水準だった。本邦株高を後押しとした円売り・ドル買いは15時前につけた152.54円までで一服。欧州株や米株…

東京マーケットダイジェスト・29日 円伸び悩み・株大幅高
ドル円:1ドル=152.36円(前営業日NY終値比△0.25円)ユーロ円:1ユーロ=177.22円(▲0.01円)ユーロドル:1ユーロ=1.1631ドル(▲0.0020ドル)日経平均株価:51307.65円(前営業日比△1088.47円)東…

東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み
29日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。15時時点では152.36円と12時時点(151.98円)と比べて38銭程度のドル高水準だった。後場の日経平均株価が史上最高値を更新していること、明朝3時の米連邦公開市場委員会(FOMC)声明…

東京外国為替市場概況・12時 ドル円、買い戻し
29日の東京外国為替市場でドル円は買い戻された。12時時点では151.98円とニューヨーク市場の終値(152.11円)と比べて13銭程度のドル安水準だった。10時頃に151円半ばの底堅さを確認すると、その後は下値を切り上げる展開に。前引け…

東京外国為替市場概況・10時 ドル円 弱含み
29日の東京外国為替市場でドル円は弱含み。10時時点では151.63円とニューヨーク市場の終値(152.11円)と比べて48銭程度のドル安水準だった。ベッセント米財務長官が自身のSNSに「日本が日銀の政策余地を認める意思が鍵になる」などと…

東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い
29日の東京外国為替市場でドル円は小高い。8時時点では152.17円とニューヨーク市場の終値(152.11円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。152.18円までわずかに値を上げた。本日はスポット応当日が月末にあたり、仲値に向けた実需勢…

東京外国為替市場概況・17時 ドル円、売り一服
28日午後の東京外国為替市場でドル円は売り一服。17時時点では152.15円と15時時点(151.92円)と比べて23銭程度のドル高水準だった。151.76円を安値に売りが一服となった。片山財務相が「会議では為替に関する具体的な議論も行わ…

東京マーケットダイジェスト・28日 円高・株安
ドル円:1ドル=151.92円(前営業日NY終値比▲0.96円)ユーロ円:1ユーロ=177.19円(▲0.84円)ユーロドル:1ユーロ=1.1663ドル(△0.0018ドル)日経平均株価:50219.18円(前営業日比▲293.14円)東証…

東京外国為替市場概況・15時 ドル円、下落
28日午後の東京外国為替市場でドル円は下落。15時時点では151.92円と12時時点(152.46円)と比べて54銭程度のドル安水準だった。昨晩の日米財務相会談について、米財務省が声明で「インフレ期待を安定させ、為替レートの過度な変動を防…

東京外国為替市場概況・12時 ドル円、戻り限定
28日の東京外国為替市場でドル円は戻りが限定された。12時時点では152.46円とニューヨーク市場の終値(152.88円)と比べて42銭程度のドル安水準だった。東京朝から見られたドル売りが10時過ぎも続いたが、24日安値152.30円を下…

東京外国為替市場概況・10時 ドル円 売り優勢
28日の東京外国為替市場でドル円は売りが優勢。10時時点では152.49円とニューヨーク市場の終値(152.88円)と比べて39銭程度のドル安水準だった。日米首脳会談への警戒感もある中、調整の売りが先行。日経平均や時間外の米10年債利回り…

東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小安い
28日の東京外国為替市場でドル円は小安い。8時時点では152.75円とニューヨーク市場の終値(152.88円)と比べて13銭程度のドル安水準だった。朝方からやや売りに押され、152.74円まで値を下げた。アジア時間は日米首脳会談や日本株の…

欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、上値が重い
27日の欧州外国為替市場でドル円は下げ渋り。20時時点では152.76円と17時時点(153.03円)と比べて27銭程度のドル安水準だった。153円台での上値の重さを確認すると、米10年債利回りが上昇幅を縮小してややドル売りの流れとなる中…

東京外国為替市場概況・17時 ドル円、方向感なくもみ合い
27日午後の東京外国為替市場でドル円は方向感なくもみ合い。17時時点では153.03円と15時時点(153.12円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。東京オプションカット前後からの調整売りも152.84円前後にとどめた。ただ、その後15…

東京マーケットダイジェスト・27日 円安・株高
ドル円:1ドル=153.12円(前営業日NY終値比△0.26円)ユーロ円:1ユーロ=178.02円(△0.25円)ユーロドル:1ユーロ=1.1626ドル(▲0.0001ドル)日経平均株価:50512.32円(前営業日比△1212.67円)東…

東京外国為替市場概況・15時 ドル円、強含み
27日午後の東京外国為替市場でドル円は強含み。15時時点では153.12円と12時時点(152.97円)と比べて15銭程度のドル高水準だった。米中が包括的な貿易合意に向け前進したことで日米株価指数が堅調に推移していること、米10年債利回り…

東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下値が堅い
27日の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。12時時点では152.97円とニューヨーク市場の終値(152.86円)と比べて11銭程度のドル高水準だった。東京仲値前後に売り戻された流れが10時以降も継続され、早朝の下押し水準152.74円…

東京外国為替市場概況・10時 ドル円 伸び悩む
27日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩む。10時時点では152.89円とニューヨーク市場の終値(152.86円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。買いが先行し、8時過ぎには153.18円まで上値を伸ばしたが、10日の高値153.27円…

東京外国為替市場概況・8時 ドル円、買い先行
27日の東京外国為替市場でドル円は買いが先行。8時時点では153.06円とニューヨーク市場の終値(152.86円)と比べて20銭程度のドル高水準だった。本日の日経平均株価が初の5万円台を目指して堅調に推移すると見込まれるなか、投資家のリス…
免責事項:Disclaimer
当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。
Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー