Select Language

検索結果 | MetaTrader4/5 ご利用ガイド

検索結果

表示件数:


  1. カスタム銘柄を作成する方法

    その他の機能(PC編)
    MetaTrader5では、カスタム銘柄を作成し、ヒストリカルデータをインポートすることで、チャートにカスタム銘柄のプライスを反映することができます。MetaTrader5では、既存のヒストリカルデータの削除や、インポートによる上書きができないため、ヒストリカルデータをインポートする際にも、カスタム銘柄を作成して、ヒストリカルデータのインポートを行う必要があります。
  2. 取引数量と損益の表示単位を変更する方法

    口座の管理(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、保有ポジションや予約注文、過去の取引履歴を確認することができるターミナル(ツールボックス)にて、損益表示単位を変更することができます。
  3. エキスパートアドバイザ(EA)を稼働する方法

    EA・インディケータ・オブジェクト(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、エキスパートアドバイザ(EA)と呼ばれる、自動売買プログラムを利用してトレードすることができます。ここでは、MT4/MT5にて、エキスパートアドバイザ(EA)を稼働する方法を説明します。
  4. チャートの自動スクロールを切り替える方法

    チャート表示(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)のデフォルト設定では、常に最新の値動きが見られるよう、チャートの自動スクロールはONになっています。過去のチャートを確認したい場合は、チャートの自動スクロールをOFFにすると、スクロールを停止させることが可能です。
  5. FXブローカーからのメッセージを確認する方法

    その他の機能(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、各FXブローカーやMetaQuotes社が配信しているメッセージを確認することができます。尚、FXブローカーがメール配信を提供していない場合や、MetaQuotes社から配信されるメッセージを公開設定していない場合は、メッセージは表示されません。ここでは、メッセージの確認方法を説明します。
  6. ニュースを確認する方法

    その他の機能(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、各FXブローカーが提携しているニュースメディアや、MetaQuotes社から配信されるニュースを確認することができます。尚、FXブローカーがニュースメディアと提携していない場合や、MetaQuotes社から配信されるニュースを公開設定していない場合は、ニュースは表示されません。
  7. 垂直線と水平線を表示する方法

    EA・インディケータ・オブジェクト(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、価格軸に平行な縦方向のラインとなる垂直線と、時間軸に平行な横方向のラインとなる水平線をチャートに表示することができます。垂直線を配置すると時間軸が、水平線を配置すると価格が強調されます。垂直線と水平線の表示は、メニューバー・ツールバーの2か所から行うことができます。
  8. 矢印などのオブジェクトの表示・設定方法

    EA・インディケータ・オブジェクト(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、チャート上に、上向き矢印、下向き矢印等のオブジェクトを表示することができます。MT5には11種類、MT4には8種類のオブジェクトがデフォルトで用意されていますが、それ以外のオブジェクトも一覧から選択できます。
  9. 気配値表示の表示項目を変更する方法

    ウインドウ表示(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)で、気配値表示欄の表示項目を変更する方法について説明します。MT4/MT5では気配値表示欄の「通貨ペアリスト」タブから、スプレッドや当日の高値、安値など様々な状況を表示することが可能です。
  10. エキスパートアドバイザ(EA)をインストールする方法

    EA・インディケータ・オブジェクト(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、外部で取得したエキスパートアドバイザ(EA)を利用する場合、インストールする必要があります。MT4/MT5の「Experts」フォルダ内に、エキスパートアドバイザ(EA)のファイルを保存し、再起動すると、エキスパートアドバイザ(EA)のインストールは完了します。
  11. 三角形・長方形・楕円形の図形の表示・設定方法

    EA・インディケータ・オブジェクト(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、チャート上に三角形、四角形、楕円の図形を描画することができます。図形の色は自由に変更でき、チャートの背面に表示させることも可能です。図形を活用することで、レンジ相場やチャートパターンが可視化され、トレンドを判断しやすくなります。
  12. グローバル変数を設定する方法

    EA・インディケータ・オブジェクト(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、グローバル変数が設定できます。MT4/MT5におけるグローバル変数とは、エキスパートアドバイザ(EA)やインディケータ等の個別のプログラムとは別で、MT4/MT5本体にデータとして保持できる変数のことです。
  13. 新規チャートを開く方法

    チャート表示(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)で、新規チャートを開く方法について説明します。メニューバー、ツールバー、気配値表示から銘柄を選択して新規チャートを開けます。既存チャートの銘柄を変更したい場合は、気配値表示からドラッグ&ドロップします。
  14. 板注文画面を表示・設定する方法

    注文・決済(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、板注文画面を表示することができます。板情報では、どの価格に対しどのくらいの売買注文が入っているのかを確認でき、売買の活発度から流動性を把握することが可能です。
  15. エクスポージャーを確認する方法

    口座の管理(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、エクスポージャー(価格変動リスクにさらされている資産の割合)を確認することができます。エクスポージャーは、MT4/MT5のターミナル(ツールボックス)「運用比率」タブにて、取引数量、比率、取引口座の通貨単位別に資産状況を確認することができます。
  16. メタエディターの表示言語を変更する方法

    EA・インディケータ・オブジェクト(PC編)
    MetaTrader4(MT4)のメタエディターは合計33、MetaTrader5(MT5)のメタエディターは合計52の言語に対応しています。メタエディターとは、MT4/MT5で使用されるプログラムツールのことです。表示言語を変更する際は、表示言語の選択後に再起動が必要です。
  17. 取引履歴を確認する方法

    口座の管理(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、過去の取引履歴の詳細情報は、MT4/MT5のターミナル(ツールボックス)「口座履歴」タブにて、確認頂けます。取引履歴は、表示期間を変更することで、口座開設時からの取引履歴を全て確認することができます。ここでは、MT4/MT5にて取引履歴を確認する方法を説明します。
  18. 保有ポジション情報を確認する方法

    口座の管理(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)のターミナル(ツールボックス)の「取引」タブでは、保有ポジションや予約注文の詳細情報を確認することができます。ここでは、MT4/MT5にて、保有ポジションと予約注文の詳細情報を確認する方法と、各項目について説明します。
  19. 証拠金情報を確認する方法

    口座の管理(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)のターミナル(ツールボックス)の「取引」タブでは、残高、有効証拠金、必要証拠金、余剰証拠金、証拠金維持率、損益などの証拠金情報を確認することができます。ここでは、MT4/MT5にて、証拠金情報を確認する方法と、証拠金情報の各項目について説明します。
  20. ポップアッププライスを表示・設定する方法

    ウインドウ表示(PC編)
    MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)で、ポップアッププライスを表示・設定する方法について説明します。ポップアッププライスは、気配値表示の「銘柄」タブ(MT4では「通貨ペアリスト」タブ)に表示される銘柄の情報を、より見やすくするための機能です。

表示件数:

全件数: 207 7/11

prev 1 ... 6 7 8 9 ... 11 next

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル