Select Language

エキスパートアドバイザ(EA)をインストールする方法

MetaTrader4(MT4)/MetaTrader5(MT5)では、外部で取得したエキスパートアドバイザ(EA)を利用する場合、MT4/MT5にインストールする必要があります。MT4/MT5の「Experts」フォルダにエキスパートアドバイザ(EA)のファイルを保存し、エキスパートアドバイザ(EA)のリストを更新すればインストールは完了です。

ここではMT4/MT5で、エキスパートアドバイザ(EA)をインストールする方法について説明します。

MT4/MT5それぞれの説明は、タブ切替でご確認いただけます。

mt4
mt5

手順1

メニューバーの「ファイル」をクリックし、「データフォルダを開く」を選択します。

データフォルダを開く データフォルダを開く

手順2

「MQL4」フォルダを展開します。

MQL4フォルダを開く MQL4フォルダを開く

手順3

「Experts」フォルダを展開します。

Expertsフォルダを開く Expertsフォルダを開く

手順4

「Experts」フォルダ内に、インストールするエキスパートアドバイザ(EA)を保存します。エキスパートアドバイザ(EA)のファイルの拡張子は「.ex4」もしくは「.mq4」のどちらかになります。

「Experts」フォルダに入れる 「Experts」フォルダに入れる
point 「mq4」ファイルはコンパイルが必要

拡張子が「mq4」になっているファイルは、エキスパートアドバイザ(EA)のソースコードと呼ばれるものです。このファイルは、コンパイルを行って拡張子「ex4」のファイルに変換する必要があります。

手順5

ナビゲーターの「エキスパートアドバイザ」の上で右クリックし、「更新」ボタンをクリックします。

EAを更新 EAを更新

手順6

「ナビゲーター」内の「エキスパートアドバイザ」に、インストールしたエキスパートアドバイザ(EA)が表示されたことを確認し、ダブルクリックまたはドラッグ&ドロップでチャートに適用します。

EAをダブルクリックまたはドラッグ&ドロップ EAをダブルクリックまたはドラッグ&ドロップ

手順7

エキスパートアドバイザ(EA)の詳細設定を行い、「OK」ボタンをクリックします。

参照:EA・インディケータの設定を変更する方法

「OK」ボタンをクリック 「OK」ボタンをクリック

手順8

エキスパートアドバイザ(EA)がチャートに適用されます。

EAがチャートに適用される EAがチャートに適用される

動画

手順1

メニューバーの「ファイル」をクリックし、「データフォルダを開く」を選択します。

データフォルダを開く データフォルダを開く

手順2

「MQL5」フォルダを展開します。

「MQL5」フォルダを開く 「MQL5」フォルダを開く

手順3

「Experts」フォルダを展開します。

「Experts」フォルダを開く 「Experts」フォルダを開く

手順4

「Experts」フォルダ内に、インストールするエキスパートアドバイザ(EA)を保存します。エキスパートアドバイザ(EA)のファイルの拡張子は「.ex5」です。

エキスパートアドバイザ(EA)を保存 エキスパートアドバイザ(EA)を保存
point 「mq5」ファイルはコンパイルが必要

拡張子が「mq5」になっているファイルは、エキスパートアドバイザ(EA)のソースコードと呼ばれるものです。このファイルは、コンパイルを行って拡張子「ex5」のファイルに変換する必要があります。

手順5

ナビゲータの「エキスパートアドバイザ(EA)」の上で右クリックし、「更新」ボタンをクリックします。

「更新」ボタンをクリック 「更新」ボタンをクリック

手順6

「ナビゲータ」内の「エキスパートアドバイザ(EA)」に、インストールしたEAが表示されたことを確認し、ダブルクリックまたはドラッグ&ドロップでチャートに適用します。

EAをダブルクリックまたはドラッグ&ドロップ EAをダブルクリックまたはドラッグ&ドロップ

手順7

エキスパートアドバイザ(EA)の詳細設定を行い、「OK」ボタンをクリックします。

参照:EA・インディケータの設定を変更する方法

「OK」ボタンをクリック 「OK」ボタンをクリック

手順8

エキスパートアドバイザ(EA)がチャートに適用されます。

エキスパートアドバイザ(EA)がチャートに適用 エキスパートアドバイザ(EA)がチャートに適用

動画


Date

作成日

2021.03.01

Update

最終更新

2025.11.27

中丸 貴仁 | Takayoshi Nakamaru

マニュアル制作コンサルタント歴12年 経営学修士(MBA)

arrow
中丸 貴仁

マニュアル制作会社フィンテックスにて、マニュアルに関する様々な顧客課題解決に従事。
金融系からエンターテインメント系まで様々な経験から幅広い業務知識を得て、「分かりやすいマニュアル」のあるべき姿を提示。
複数の大企業で、外部マニュアル制作プロジェクトマネージャーを兼務している。

【企業情報】
http://www.fintecs.co.jp/profile/

監修者情報

高木 明 | Akira Takagi

システムエンジニア・MetaTraderアドミニストレータ

arrow
高木 明

2014年、ブラジルUninove大学 コンピュータ科学科を卒業し、その後、様々なシステム開発に携わる。
2019年にFXサービス立ち上げに開発者として参加。その後、MetaTraderのプラグインおよびAPIの開発にも従事。MetaQuotes社認定の、MetaTrader5 Administratorの資格を保持しており、開発だけでなく、コンサルティングやアドバイザーとしても活躍している。

この記事は、お役に立ちましたか?

ご覧いただきありがとうございます。Myforexでは、記事に関するご意見・ご感想をお待ちしています。
また、海外FX・仮想通貨の経験が豊富なライター様も随時募集しております。

お問い合わせ先 [email protected]

貴重な意見をいただきありがとうございます。
貴重な意見をいただきありがとうございます。

免責事項:Disclaimerarw

当サイトの、各コンテンツに掲載の内容は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
これらの情報は、当社が独自に収集し、可能な限り正確な情報を元に配信しておりますが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行うものでも責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。

本コンテンツは、当社が独自に制作し当サイトに掲載しているものであり、掲載内容の一部または、全部の無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、必ず当社までご連絡ください。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

Myforexでは、このウェブサイトの機能向上とお客様の利便性を高めるためにクッキー使用しています。本ウェブサイトでは、当社だけではなく、お客様のご利用状況を追跡する事を目的とした第三者(広告主・ログ解析業者等)によるクッキーも含まれる可能性があります。 クッキーポリシー

クッキー利用に同意する
share
シェアする
Line

Line

Facebook

Facebook

X

Twitter

キャンセル
close
promotion
今すぐ参加する

次回から表示しない